1. トップページ
  2. SEA-GOTO 〜海のシゴト ガイドブック〜
  3. 海運のシゴト
  4. 機関士
  5. 田口 寛太
SEA-GOTO 〜海のシゴト ガイドブック〜

津島 健太


日本の経済を支えているという自負と実感


船を岸壁へとつける離着岸作業

 北星海運株式会社で二等機関士を務める田口 寛太さん。
  船内の機器の整備やメンテナンスのほか、見回りや点検業務の中で機器の不具合を発見するなどの業務を日々行っています。
 水産高校へ入学したことがきっかけで船の構造に魅力を感じ、機関士になった田口さん。日々勉強を続けるほど仕事に情熱を傾けられる理由をお伺いしました。
(取材協力:北星海運株式会社)


安全な航行を指揮し管理する「航海士」とは

 船にはエンジン・ボイラー・発電機など様々な機械や装置が搭載されています。これらの管理・メンテナンスを行うのが「機関士」です。二等機関士は発電機などを担当します。

  1. トラブルに備えるために日々勉強を欠かさない
  2. 機器の不調やトラブルの原因は、知恵と意見を出し合い追求
  3. 水産高校に入学後、実習船に乗って船に興味を持った

07:00
起床
08:00〜12:00
当直
12:00〜13::00
昼食
13:00〜17:00
当直

生活にメリハリをつけ、仕事に打ち込む


分解した部品の整備

現在の業務内容について教えてください。

 機関士の仕事は、船の整備やメンテナンスなどを行うものです。日々の見回り・点検業務の中で、機器の不具合を早期発見したり、整備も行います。

仕事上で常に心がけていることはありますか?

 機械の知識を養うように日々の勉強を大切にしています。
 機関士の仕事において、大きなトラブルになる前に小さな異常箇所を発見するのが大切なのですが、機械の知識がないと発見した箇所が本当に異常なのかどうかっていうのがわからないのです。常日頃から取扱説明書を読んでおいたり専門書を見たりして、いかなるトラブルにも対応できるように備えるということを心がけています。


目指すは船長! 仕事の一つ一つにこだわりを持つ


RORO船(車両用貨物船):神北丸

この仕事に興味を持ったきっかけは何だったのでしょうか?

 私は水産高校出身ですが、高校2年の時に実習船に乗る授業があったんです。その実習船が初めて港に入ってくる瞬間、船の大きさに感動しました。
 大きな船を船員が力を合わせて動かしていることを知って、自分もその一員に加わって船を動かせたらかっこいいなと思ったことが、機関士という仕事に興味をもったきっかけです。

水産高校に行こうと思った理由は何ですか?

 親戚に船乗りがいたわけではありません。父親が理容師をやっているんですけど、あとを継ぐ気は無く、何か人とは違う、特別なことがやりたいと思い、水産高校に行きました。とはいえ、もともと海に関心があって入学した人も多い中で、自分は特に何も考えずに入った感じでした。

仕事のやりがいはどんなところにありますか?



 取扱説明書とか専門書を読んで勉強して、事前に備えているとはいえ、日々トラブルは起こります。そこでトラブルに対処できるようになるには、経験を重ねるしか無いのが整備の世界の奥深さだと思っています。いくら勉強しても足りない!もっと経験を積んで、知識を深め、どんなトラブルにも対応できるようになりたいと思えるところにやりがいを感じています。

仕事で大変だったことはどんなことですか?



 印象的だった出来事は入社して一番最初に乗った船でのことです。
 機械のトラブルが起きたんですけど、自分自身は入社したばかりで経験も知識もないから、上司が復旧しているのをただ後ろで見ていただけでした。
 協力できなかったのが一番つらかったです。本当に知識も経験もないから、見ていても何もわからないんです。これがきっかけとなり、知識を少しでも蓄えておこうと思って勉強に励んでいます。

嬉しかったことはありますか?

 トラブル時には警報が鳴ります。その時は原因をみんなで探して話し合うんですが、その原因を自分が見つけた時に、「よくわかったな」と褒められたことがあります。率直に嬉しかったですし、みんなで話し合う時に自分の意見も出すのも大切なことだと実感した出来事です。この出来事以降、自分の意見も伝えるように頑張っています。


仕事上で将来の夢はありますか?

 まずは一等機関士です!

休暇に関してはどうでしょうか?

 バトミントンにハマっていて、地域のバトミントンクラブに入っています。あと、映画も好きなので映画を観たり本を読んだりして時間を過ごします。メリハリをつけるためにも、乗船中は早く休暇にならないかなと思っています。休暇がみんなの楽しみですね。

田口さんの仕事を一言で言うとどんなものでしょうか?

 一言でいうとロマンです。大きい船を初めて見た時も、大きいエンジンが動いているのを見た時も、すごく感動するんです。私が船の勉強をしてロマンを追い続けた結果が機関士という仕事です。

2018年12月に都内の港で取材

船のエンジンに興味とか関心があるなら、迷わずに突き進んでほしいです。
私自身も乗組員が団結しているのを見て、それに関心を持って勉強をしているうちに船のエンジンが好きになりました。
実際に好きなものを扱って仕事をしていたら意欲的に取り組めて、そのうち仕事に対して誇りを持てると思います。


PROFILE:
21歳 入社2年目 福岡県出身  
二等機関士 田口 寛太
北星海運株式会社

取得資格:
三級海技士(機関)

2014年
福岡県立水産高校 海洋科機関コース卒業
2017年
福岡県立水産 専攻科機関卒業
2017年
北星海運株式会社入社(機関員)
2018年
二等機関士

おすすめ記事

Twitter Instagram Youtube