1. トップページ
  2. 海の日2025 ブース情報
ブース画像


1. 内閣府 総合海洋政策推進事務局、国土交通省 海事局 C to Seaプロジェクト

内閣府 総合海洋政策推進事務局:特定有人国境離島を紹介するパネル展示や島の紹介パンフレットの配布など
国土交通省 海事局 C to Seaプロジェクト:C to Seaプロジェクトの紹介、ノベルティグッズの配布



2. 一般社団法人 日本旅客船協会

船の御朱印「御船印(ごせんいん)」のご紹介! 
全国100以上の船会社をめぐって集めよう!



3. 一般社団法人 日本潜水協会

潜水機材の展示、潜水方法の紹介



4. J-CREWプロジェクト ~やっぱり海が好き~

外航船員の魅力紹介、着ぐるみとの記念撮影



5. 日本内航海運組合総連合会

内航海運・船員の仕事紹介、VR体験など



6. うみぽす2025「ポストカードと缶バッジをつくろう!」

うみぽすワークショップ「海を身近に!自分だけの海の缶バッジやポストカードをつくろう!」



7. 株式会社商船三井

操船シミュレーター体験、インタラクティブお絵かき、船内映像紹介、制服着用体験など



8. 海上保安庁

海上保安庁の紹介(パネル展示、ミニ制服試着体験、機動防除隊活動体験など)



9. 防衛省自衛隊東京地方協力本部

自衛隊制服などの着替えコーナーなど



10. 一般社団法人 MEL協議会

水産エコラベル「MELマーク」の紹介



11. 一般社団法人 日本中小型造船工業会

進水式体験ブース(支鋼切断体験)、チェキ記念撮影



12. 海事都市今治(愛媛県今治市)

海事都市「今治」の紹介



13. 公益財団法人 マリンスポーツ財団

ライフジャケット着用推進活動&イルカのトリックアートで記念撮影



14. 独立行政法人 海技教育機構

海洋学校や練習船の紹介、子ども船員服で記念撮影など



15. 公益社団法人 日本海洋少年団連盟

海洋少年団の活動紹介、ロープワーク・手旗信号体験、青い羽根募金活動



16. 川崎汽船株式会社

船に関するPCゲーム、船のペーパークラフトの制作、模型との記念撮影、パネル展示



17. ☆海の安全を守る「灯台」には魅力がいっぱい☆

灯台の歴史、役割、全国ののぼれる灯台の紹介、灯台モニュメントとの記念撮影など



18. 第52回 絵画コンクール 我ら海の子展 受賞作品展

"我ら海の子展”は「海の日」にちなみ「私の海」をテーマとした絵画コンクールで受賞作品15点を展示



19. 日本郵船株式会社

うんこドリルコラボゲーム体験、エンジン分解体験、VRシミュレーター、モデルシップ展示



海の日プロジェクト2025 特設サイトはこちら

Twitter Instagram Youtube